WWY719のブログ

自分の好きなことをお話したいなーと思ってます。

CCNAに挑戦中

こんばんは。

今週は朝から暑くなるような日も出てきましたね。

まだ雨のおかげでなんとか耐えていられる気温といった感じですが、夏がもう目の前まで来ていることを実感しています。

半袖でツーリングに行ったせいで腕の一部分だけが日焼けしているというのも夏を感じている要因の一つです。

 

そんな暑い日の中なんですが、今は資格試験の勉強をしております。

ネットワーク機器のCiscoというメーカのが主催なんですが、シェアNo.1の企業なので、実質この会社の機器を勉強すればほぼ大丈夫と言われています。

当然、ネットワーク機器のメーカーの資格なので、ネットワークの内容をがっつり聞かれるわけです。これがもう、訳がわからないといった状態に陥っています。

 

みなさんの中でパソコンやスマホがどうやってインターネットにつながっているのか知っているという方の方が少ないことは明白ですが、この仕組みや設定を日夜保持している人がいるからこそ、必要なときに必要な情報が必要な量、てに入れることができる訳です。

そういった仕事をITインフラエンジニアって言ったりするらしいんですけど、本当にありがたいですね。

 

記事に書いたか覚えてないんですけど、先日はLPICのレベル1を取得してきました。

この資格はLinuxやそれに関連するシステムの設定に関する問題が問われるんですが、簡単に説明すると・・・

Windowsを起動して、好きなソフトをインストールして作業する。

こう言ったことをLinuxでやるためにはどうすればいいのかということが聞かれている訳です。

 

つまり、イメージがしやすいんです。

この操作はWindowsでいえばどういう作業なのかを考えれば、今までやってきたこともありますから、理解しやすいし、定着しやすい。

 

でもCCNAに関しては全くの門外漢。

普段、インターネットを使うのにデータの流れや、そもそもどういうデータをどういうルールで作って送っているのかなんて考えたこともありませんでした。

なので、イメージができないですし、理解どころか納得もできない。

 

そういうものだからと、単語を覚えることはできても、1+1=7なんだ みたいな独自のルールを急に説明されてもわからない。

 

これがCCNAというか、新しい分野に挑戦する時の難しさだと思います。

 

とはいえ、基本的には3ヶ月かけて取得するものみたいなので、とりあえず現状1ヶ月。

残り2ヶ月かけて取得したいと思います。

 

今日はCCNAに挑戦中ですよっていう報告でした。(←興味ないと思いますけど。)

ではでは、この辺で。

おやすみなさい。