WWY719のブログ

自分の好きなことをお話したいなーと思ってます。

第11回 ぼんぼり祭りに行ってきました

こんばんは。

先週の土曜日、北陸では大雨が降っていました。

本当はバイクで行こうと思ってたんですが、さすがに無理・・・orz

車での走行中に前が見えなくなるようなことも度々、、、。

中止になるんじゃないかと会場に向かいながら思っていたんですが、開催していただけました。

湯涌の方々にはいつも感謝しております。

 

さて、去年も記事にしたと思うんですけど、石川県は金沢にある “湯涌温泉” で、10月21日に “ぼんぼり祭り” が開催されました。

タイトルに書いてますけど、今年も参加してきましたので記事にしようと思います。

サクッと祭りについて説明すると、"花咲くいろは" というアニメーション作品に登場する仮想だったお祭りが現実に開催されるようになったというものです。

仮想だったお祭りですが、今は大勢の人に信仰されているといっても過言ではないので、八百万の神がいる日本では、もはや仮想ではないと、自分も思っています。

wwy-719.hatenablog.com

序盤に書いてしまいましたが、当日は本当に大雨で、いつ中止の連絡が来るだろうかとビクビクしながら運転しておりました。

実際に、いくつかの催しは中止になっていたようです。

あの大雨の中、準備をしてくださった方々には本当に感謝しております。

 

昔キャンプ場でバイトしていた時にも感じていましたが、誰かの努力のおかげで自分は楽しい時間を過ごすことができているんだと実感できる良い機会となりました。

本当に、去年よりも早く出発したのに、到着は去年より1時間も遅くなってしまって、それだけ雨がすごかったんだなーと、しつこいくらいに思っております。

 

会場となっている湯涌温泉街に車両をおくスペースはないので、金沢駅付近に駐車して、そこからはバスに乗り換えます。(往復1220円)

特別仕様の切符となっていて、“花咲くいろは” のキャラクターが描かれています。

バスで揺られること 40分程。(結構長いので、お手洗いは済ませておいた方がいいですよ)

だんだんと山の中に入っていきますが、ご安心ください。

鬱蒼とした森の中ではありません。

 

到着すると小さな温泉街の一角に降ろしてもらえます。

長閑な雰囲気が漂う温泉街ですが、この日は人が多すぎてちょっと感じづらいかもしれません。

 

まずは広場の方で受付を済ませます。

実はこのお祭り、17時以降はチケットが必要なんです!(2000円)

とはいえ、それまでは普通にイベントを見ることもできますし、キッチンカーやグッズ販売はチケットが必要ありません。

 

広場で受付を済ませたらグッズ販売所へ GO !!!

でもやっぱり、到着が遅かったので、半分くらい売り切れてました。

幸いにも九谷焼は買えました。

あと、nano.RIPE のきみコさんがお勧めされていたキーホルダーのようなグッズも買うことができました。

それと第11回のポスター。

とりあえず欲しかったものは買えたので満足何ですが、九谷焼は4種類あるんですが、現金の持ち合わせがなく1種類しか買えなかったのは残念です。

 

グッズを買ったら次はご飯ですね。

いつもは高尾食堂さんで食べるんですが、今回は出店で食べてみたくて、チャンピオンカレーを頂きました。

正直、出店のご飯ってちょっとなめてるところあったんですけど、めちゃくちゃおいしかったです。

ぜひチャンピオンカレー食べてみてください。

 

で、17:00まで待機して、本祭開始。

ただ、やっぱり雨でいくつかのイベントは中止になってました。

いつもは和太鼓の演奏があったりするんですが、さすがに雨が降るとできないですよね。

まあ、いつものゆのさぎJAPANさんは聞けましたし、nano.RIPEさんの歌も聞けたので満足。

 

そしてメインイベントのお焚き上げへ。

湯涌の方がのぞみ札(絵馬みたいな木札)の入った木桶を担いで100mくらいを歩いて神社へ向かいます。

普通に防寒している自分も寒かったのに、このイベントのために和装で寒かったと思います。

本当に関係者の皆さんありがとうございます。

 

最後のお焚き上げは抽選で選ばれた人しか入れないので、自分はここで終了です。

じゃないとバスもなくなってしまいますし・・・。

本来は21:00が最終便だったんですが、いろいろと前倒しになったみたいで、18時過ぎにバスに乗って、19時過ぎには金沢駅に戻ってきました。

 

金沢駅のお土産処が20時に閉まるんですが、今日はほうじ茶を買って帰ることもできたので、満足です。

 

帰りもすごい雨で、前が見えなくて怖かったですが、何とか無事に帰れてよかったです。

のぞみ札にも書いていたんですが、来年もまた続いてくれますように。

 

それでは今日はこの辺で。

おやすみなさい。