WWY719のブログ

自分の好きなことをお話したいなーと思ってます。

家電の自動化

こんばんは。

今週も暑かったですね。

最高気温の平均気温が36度だったみたいです。

もう、体温そのものですね。

それで、とうとう今週からエアコンを使い始めてしまったんですけど、快適ですね!

 

ただ、消し忘れ防止とか、帰る前につけておいたりとか、自動化できたらいいと思いません?

というわけで、去年自動化したんですよ。

自分の部屋の照明、エアコン、テレビなんかは全部自動化できるようにシステムを作りました。

 

全部とは言っても、実際には家電のほとんどは赤外線のリモコン操作の古いタイプのものばかりです。

こういうのって自動化できないんじゃないの?

と、去年の春ごろは自分も思っていたんですが、SwitchBot ハブ みたいなものがあれば、赤外線リモコンの波長を記憶させて、これ1台で家電を全部操作できるようになります。

今度は登録の方法をまとめたりするのもいいかもですね。

 

それで、その SwitchBot ハブの操作はスマホでできるんですよ。

なので、リモコンが一部いらなくなりますよ。

でも、スマホが手元にないときとか、寝るときに電気を消したいとかってあるじゃないですか。

そんな時に便利なのが、アレクサとか、Siriとか、Google が入ってるスマートスピーカーってやつなんです。

 

スマホでいいじゃん!とか、って言われる方もいらっしゃいます。

これについては実際にスマホでも同様の操作ができるので、これは好みの問題ですね。

自分はスマホとは分けたいのでAmazon Echo Show 5 の第2世代を買いました。

当時、セール中で、4,980円だったのも大きいです。

SwitchBot は アレクサ と連携ができるので、SwitchBotハブで登録しているテレビとか、エアコンとかがアレクサで操作できるようになるんですよ。

 

例えば、夕方17時になったらエアコンの電源が入るように設定したり、朝の6時に照明の電源が入るように設定したり、逆に23時になったら全部消えるようにしたりなど、いろいろな設定ができます。

それから、SwitchBot の温度計や、自動でカーテンを開けてくれる機械などを連携すると、もはや部屋でリモコンを使うことはありませんね。

 

寝るときに「アレクサ、お休み」というとすべての照明を消してくれたりするんですが、グループのようなものを登録することで、一言でいろいろな操作を同時にやらせることもできます。

これだけでも購入して本当に良かったと思ってます。

 

長くなってきたのでPart2作ります!